この絞り込みをずっと公開し続けても、大してアテにならないので良いとは思うのですが、少なからずご覧になっていただいていることもあり、偶然有望な馬を挙げていてヘンに票に影響を与えても責任が取れませんので、更なる絞り込みの公開を自粛し、手元で粛々と作業しておりました。ですが、本日の中間発表2日目にて、例年の17%の申し込みをいただいているという情報を見て、もはや票読み合戦でみなさん”待ち”の状態だなと思いまして、他人の票読みなんかどうでもよくて、自分なりに選定した馬に申し込んでしまおうと思い、決行しました。
ちなみに、私が申し込んだのは以下の通りですが、信用しないでください。嘘を書いて票を誘導しているかもしれませんよ。実際にそういったブログは多いと思いますので。
血統を中心に更なる絞り込みを行い、
【関東】
- 23.コケレールの17 ⇒ 申し込み(最優先)
父オルフェーヴルの代表産駒は牝馬であり、母系にミスプロ持ち。一般抽選だと思うので取れると思います。 - 36.カロンセギュールの17 ⇒ ×
父キンシャサノキセキに母系デピュティミニスター含むはダート向き。個人的に芝馬を狙いたい。 - 38.タイトルパートの17 ⇒ ×
父ハービンジャー×母父アグネスタキオンはイマイチ
【関西】
- 47.レディシャツィの17 ⇒ ×
父キングカメハメハ産駒は牡馬であり(×)、母にサンデーの血が欲しい(×)
- 48.ヒストリックスターの17 ⇒ ×
同上。それでもちょっと気になる存在ではありますが・・・。
- 53.シシリアンブリーズの17 ⇒ 申し込み(一般)
母父サンデーが走っているし、母母父サンデーでも一応期待。母父クロフネも悪くなく、牝系がクロフネ族のようなものなので期待したい。抽選厳しそう。 - 56.リトルディッパーの17 ⇒ 申し込み(一般)
母マイラー系でなく、ノーザンダンサークロスを持つ母でもないが、ロベルト系を持つ。良いこと尽くしではないものの、どう転ぶかわからない点で面白い。 - 58.アルテリテの17 ⇒ ×
母マイラーでサドラーズウェルズを母系に持つ。母にノーザンダンサークロスなし。それなりに走りそうも値段との兼ね合いで断念。父ハーツクライの牝馬ってのも。。。 - 65.サトノジュピターの17 ⇒ 申し込み(一般)
母がサンデーの血を持つ。池江厩舎だし面白そう。歴代の母が重ねてきた勝利数も安定していて期待できる。でも抽選厳しそう。 - 68.ピュアブリーゼの17 ⇒ ×
これといった血統的な利点はなし。母優先でそもそも抽選は厳しそう。 - 69.バロネスサッチャーの17 ⇒ 申し込み(一般)
晩成型の父ジャスタウェイに早熟の母父ヨハネスブルグでどっちに出るでしょうか。母にストームキャットが入ってるのは良い。大物感はなくとも、少なからず持つパワーで得意分野を見つけて細々と生きていけそう。
以上となりました。
候補の少なかった関東馬が最優先という形になりました。資金難ではありますが、一般抽選はどれも厳しいと思っていて、全滅もありうると思っています。逆に、全勝してもらっても困っちゃうのですが・・・(資金的に)。サトノジュピターは落選確実として、それ以外の合計は27万円!こりゃ週末のディキシーナイトは勝ってくれないととてもじゃないけど無理ですね。まぁでも最優先とプラス1頭くらいでしょうか、現実は。
今回はある意味マイルールを明確にして絞り込んでから血統などを評価したため、選別作業は比較的やりやすかったですし、時間もそんなにかかりませんでした。これで結果がついてくると万々歳なんですけどね。まずは1頭でも多く抽選が通りますように!
みなさん、検討お疲れさまでした。一足先に終了します。